投稿

3月, 2014の投稿を表示しています

チャレンジタブレットroot化大作戦③

z4rootダメだったので今度はgingerbreakです。 busybox落とそうと思ってもおもすぎてplayが落ちる(泣)。

チャレンジタブレットroot化大作戦②

z4rootで今試してます。 適用中に落ちたりしてただいま初期化中。これで出来なかったらどうしよう。 ADBはAndroid-sdkにあるGoogleのUSBドライバで.infファイルを弄ってやってみたが…ADBコマンド効かず。 あがいてみます。

チャレンジタブレットroot化大作戦

イメージ
チャレンジタブレットは進研ゼミやってるとタダでもらえるので、ちょっと遊んでみたんですが、いろいろびっくりした!! 一番びっくりしたのは、タッチパネルが感圧式なトコロ。相当びっくりした。 それと同じくらいびっくりしたのは、USB端子がミニBなトコロ。 ミニBと言うのは、誰しも見たことがあるこんな端子。 画像拝借 普通のAndroid端末ではこんな端子。 右側のやつね 動きももっさりだし、早速root化♪…と思ってたのに、ぐぐってもしてる人がいない!! 確かにこれ持ってるのは勉強熱心な中学生だけだからね。 ということで、世界ではじめてroot化しようかなと思ってます。 前にF-11Dでroot化仕様と思って失敗した レストアするやつ で試してみおうと思ったら、これICSじゃなかった… てかその前に、ADBドライバがない!?こりゃしょっぱなから大事件だぞ!! ADBがなけりゃなんもできないじゃん!!どうしよう~。 一応メーカーは分かりました。 このサイト の8ページ目(PDFだぜ)。 三洋電機?パナじゃないの? まあ、ちょっとあがいてみます。 続く。
イメージ
買っちゃいました。 LogicoolのK230 。 LogicoolのK270 っていう超コスパ抜群の大人気無線キーボードの小さい版のようなものです。 今まで使っていたキーボードは、長くて邪魔だし、キーストロークが深くてタイピングしずらいし、有線だったので机の上がぐちゃぐちゃになっていました。 ですが、これは、コンパクトだし(テンキーもちゃんと付いている!!)、キーストロークも深すぎず浅すぎずちょうどよく、ワイヤレスなので机がスッキリします。 でも、 一番下のキーは個人的にデザインがビミョーです。 あと、最大の難点、ENTERキーが小さい!! もう少し大きければ文句なしなんですけどねぇ。あとカーソルキーも小さいです。これは仕方ないかな。 電池カバーの3色はぶっちゃけいらないです(笑)。ぼくはピンクにしたけど。3色(白、青、ピンク)すべて同梱されてるので好きな色を。 一番いいのは、価格!! ズバリ、 1400円!! この値段なら気軽に試せると思います。 今のキーボードは有線だからスッキリさせたい!!ていう人におすすめです。 K270とこれのを比較して自分の用途にあった方をポチればいいと思います。

XperiaRAYを4.0化してみた。Link2SD編

イメージ
RAYはROM、RAMともに512MBなので、ガンガンアプリをインストールすることができません。 でも、メイン端末なので、Google+とかLINEとかのでっかいアプリを入れないといけません。 ということで、こんなアプリを導入してみました。 「Link2SD」(GooglePlayは こちら ) (このアプリは、要ROOT化です。注意してください。) このアプリは、普通SDカードに移動できないアプリをSDカードに移動できるアプリです。 導入はちょっと面倒なので、ざっと説明します。なお、実践する場合は下記の参考サイトを参考にしてください。 1、ある程度容量のあるSDカードを用意する。(16GBぐらい。Class10推奨) 2、パーティションを新しく作り、ext3でフォーマットする。 3、ROOT化した端末にplayストアからLink2SDをインストールし、先ほどのSDカードを入れる。 4、アプリの指示に従う。 ちょっと簡潔すぎましたが、スマホで書いてると書きにくさから自然とこうなってしまいます(笑)。 ココ を参考にさせていただきました。実践する場合はこっちを見てください。 これを導入したおかげで、どんなにアプリを入れてもヌルサクです。 ちなみに、SDカードはClass10推奨です。今はClass4なんですが、アプリの起動がちょっと遅いかなと思います。東芝の16GBClass10がアマゾンで1,000円の時代になったのでできればそっちのほうが快適だと思います。 ということで、ROMを圧迫されている場合はぜひお試しください。ばいばい!! posted from Bloggeroid

Xperia RayをAndroid4.0化してみた。

最近いそがしくて記事を全然書けてませんが、自分の愛機がかわったので、久しぶりにアップしようかなと思いました。 いままでは、富士通のARROWSme(F-11D)を愛機として使っていましたが、最近なかなかもっさりしてきて、ちょっと不満でした。 新しく買うとしたら絶対Nexus5。でもお金ない… ということで、母が昔使ってて引き出しの奥に閉まっていたXperiaRayを引っ張りだしてみました。 まぁ、ダメ元で充電して起動してみたら、案の定、初期化したのに動きが超もっさり!! なんとかならんのかと考えたら、そういえばグローバル版のRAYは4.0までアップデートが来てたなと思い出し、SO-03Cに海外ROM焼けないかなとググってみると、flashtoolで焼けるとか!!早速やってみると、超簡単でした。 FlashToolソフトでxdaからダウンロードしてきたROMファイルを選択して、RAY側ではボリューム下ボタンを押しながらUSBをつなげて書き込む。それだけです。やってみたい方は、方法が書かれたサイトをググって見つけてみてください。 (無責任ですみません。いまRAYでこの記事書いてるので長文書くのめんどくさいんですよ。てかもう長文か(笑)) 4.0にしてからも、root使っていろんな軽量化してますが、記事長くなったので別にします。 posted from Bloggeroid